神社検索サイトでいく島根の布宇神社

布宇神社の詳細情報。島根松江市の神社検索は当サイトでどうぞ。島根の神社を高速検索出来ます。

島根の神社を検索するなら島根神社

当サイトは 中国地方内、島根の神社検索サイトです。このページでは布宇神社の地図付き詳細情報を記しています。

神社検索サイト日本神社

神社検索ポータルサイトの日本神社です。八万社以上のデータベースでお探し下さい

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 中部
  • 近畿
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
日本神社 » 中国 » 島根 » 松江市 » 布宇神社
布宇神社

スポンサードリンク

布宇神社基本情報

正面
本殿
獅子・狛犬
拝殿
階段
社号
門
正面
神社名称 布宇神社
所在地 島根県松江市玉湯町林1204番
創建 不祥
電話番号 047-351-5417
※【兼務社】 清瀧神社
ご祭神
  • 大国主命
  • 素戔男尊
  • 級長戸辺命
  • 下照比売命
ホームページ 公式ホームページ
神社の由緒

元々は現在の所在地ではなく、「出雲風土記」に「此ノ地二正倉アリ」と記されてある『正倉』のあったといわれる現在の「元宮」と称する、宍道湖畔にありました。
1699年、火災により焼失し、その後現在の地に移築奉齋され、1894年5月に現在地に造営されたと言います。
「出雲風土記」には「意宇郡 波夜志郷 布宇神社」と記されています。

また布宇神社は、元寇の際、祈祷により『神風』を起した功をもって1293年の官符によりその称号を奉られたことに由来し、通称を「風ノ宮(かぜのみや)」と称します。

布宇神社詳細情報

年間行事

1月1日 元旦祭
※午前九時から
1月2日 日神祭
2月3日 節分祭

見どころ・神社周辺

付近の風景(拝志ノ郷)。「林」の字のとおりの木々に囲まれた豊かな自然の残る地域です。 付近の風景(拝志ノ郷)。「林」の字のとおりの木々に囲まれた豊かな自然の残る地域です。 ご本殿の御扉。それぞれが欅の一枚板で作られた重厚な逸品です。 ご本殿の御扉。それぞれが欅の一枚板で作られた重厚な逸品です。

布宇神社へのアクセス

+−
Leaflet | © OpenStreetMap contributors
ツイート

スポンサードリンク

スポンサードリンク

布宇神社以外のの神社を探す

現在表示されている布宇神社は松江市に位置する神社です。のその他は、島根神社にて検索下さい。

以外の中国地方の他の県で探す

中国地方の地域は以下のカテゴリより検索してください。

  • 鳥取神社
  • 島根神社
  • 岡山神社
  • 広島神社
  • 山口神社
布宇神社のある松江市が位置する中国地方は本州の西部に位置する地方で、鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の5県より構成され、多数の神社が登録されています。
国で言う中国(中華人民共和国)と区別するために中国山陰山陽地方という呼び方もあります。
  • 2025年新年!初詣特集
  • 神社更新情報
  • 当サイトについて
  • 日本神社からのお知らせ
  • 【休止中】無料会員登録
  • 全国一宮総覧
  • 日本神話の世界
  • 神社用語辞典
  • 神社ご祭神・神名・人名一覧
  • 神社の参拝の仕方・作法
  • 鶴橋いんふぉ
  • 大阪のビアガーデン
  • 東京のビアガーデン
^ Page Top

フッターリンク

  • エキスパートナビ
  • ビアガーデン
  • 四国八十八箇所・寺院検索の霊場巡礼
  • 大阪格安ホームページ制作

セカンダリリンク

  • 運営会社