平塚八幡宮
スポンサードリンク
平塚八幡宮基本情報
神社名称 | 平塚八幡宮 ひらつかはちまんぐう |
---|---|
所在地 | 神奈川県平塚市浅間町1番6号 |
創建 | 伝 仁徳天皇68年(380年) |
電話番号 | 0463-23-3315 |
神社種別 | |
ご祭神 | |
ホームページ | 公式ホームページ |
神社の由緒 | 380年(仁徳天皇68年)この地方は大地震に襲われました。 大政奉還の後、社名を「八幡神社」と改称しましたが、1978年(昭和53年)には現在の社名、旧称である「平塚八幡宮」へ改称されました。 当社は信仰や歴史、そして文化の交わる場所として、また、憩いの場やパワースポットとしても知られており、今も多くの人が訪れます。 |
平塚八幡宮詳細情報
年間行事
1月1日 | 歳旦祭 | 2月3日 | 節分祭 |
---|---|---|---|
5月5日 | 国府祭 | 6月25日 | 大祓式 |
7月5日 ~ 7月7日 |
七夕まつり | 8月15日 | 例大祭 |
9月14日 ~ 9月16日 |
ぼんぼり祭 | 10月17日 | 神宮祭 |
11月23日 | 新嘗祭 | 12月31日 | 除夜祭 |