安仁神社
安仁神社基本情報
神社名称 |
備前国一宮 安仁神社 あにじんじゃ
|
所在地 |
岡山県岡山市東区西大寺一宮895 |
創建 |
不詳 |
電話番号 |
086-946-1453
|
神社種別 |
|
ご祭神 |
|
ホームページ |
公式ホームページ |
神社の由緒 |
初代天皇である神武天皇の長兄である五瀬命を主祭神に、次兄の稲氷命・三兄の御毛沼命を配神を祀っている当社は古くは兄神社と称されたと伝えられています。
しかし古文献によると社名から平安時代の参議秋篠安仁、右近衛大将安倍朝臣安人、和珥氏の祖神、天照大神、吉備津彦命もしくは地主神が祭神とも考えられ、中々定めが付かなかったことから1870年(明治3年)の神社明細帳では未詳と記載されています。
現在定められている五瀬命の名前が出てくるのは安仁神社社務が1875年(明治8年)に作った安仁神社御傳記ですが、しかし、その後の1925年(対象14年)に作られた安仁神社誌ではやはり定まらなかったのか社名に神をつけて安仁神と記されています。
そして1952年(昭和27年)、第二次世界大戦が終わったのちに作られた神社明細帳で改めて五瀬命と記され、今に至ります。
当社の社殿は元々宮城山の山頂にありましたが、1344年(康永3年)に消失してしまい、現在の中腹に備前藩主池田綱政によって再建されました。
また、明治時代には本殿後方から弥生時代中期の銅鐸が発見されましたが、県の重要文化財に指定され、今では岡山県立博物館に寄託されています。
|
安仁神社詳細情報
年間行事
2月11日 |
寒中禊
|
7月11日 |
夏越の祭り
|
11月下旬 |
新嘗祭
|
| |
安仁神社へのアクセス
安仁神社以外のの神社を探す
現在表示されている安仁神社は岡山市東区に位置する神社です。のその他は、岡山神社にて検索下さい。
以外の中国地方の他の県で探す
中国地方の地域は以下のカテゴリより検索してください。
安仁神社のある岡山市東区が位置する中国地方は本州の西部に位置する地方で、鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の5県より構成され、多数の神社が登録されています。
国で言う中国(中華人民共和国)と区別するために中国山陰山陽地方という呼び方もあります。