神社検索サイトでいく岐阜の御首神社

御首神社の詳細情報。岐阜の神社検索は当サイトでどうぞ。岐阜の神社を高速検索出来ます。

岐阜の神社を検索するなら岐阜神社

当サイトは 中部地方内、岐阜の神社検索サイトです。このページでは御首神社の地図付き詳細情報を記しています。

神社検索サイト日本神社

神社検索ポータルサイトの日本神社です。八万社以上のデータベースでお探し下さい

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 中部
  • 近畿
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
日本神社 » 中部 » 岐阜 » 大垣市 » 御首神社
御首神社

スポンサードリンク

御首神社基本情報

神社名称 御首神社
みくびじんじゃ
所在地 岐阜県大垣市荒尾町1283−1
創建 不明
電話番号 0584-91-3700
神社種別
  • 村社
ご祭神
  • 平将門公の御神霊 - 
ホームページ 公式ホームページ
神社の由緒

今から約千年ほど昔、桓武天皇第六代皇胤平将門は時の朝廷の政策に憤りを覚え、承平天慶の乱を起こしました。
ですが藤原秀郷・平貞盛等に鎮められ、捕えられ、首を討たれてしまいました。
討たれた首は京都にてさらし首となりましたが、故郷の恋いしさあまり、首は獄門を抜けて関東へ戻ろうと飛び立ちました。
しかしその異変を知った美濃国南宮大社は平将門の首が関東に戻る事で再び起こるであろう乱を恐れ、祈願し、神社に座する隼人神が東へ飛び行く平将門の首を射落としました。
そうやって首が落ちた荒野では、将門を神として崇め祀ることにより、首が再び関東へ戻らないよう、怒りを鎮め霊を慰めるために創建されたという伝承が残されています。

こういった謂れから当社は首から上の病気、目や頭などの病気平癒に後利益があるとされています。
そのほか、近年では学業成就や合格祈願などの御利益があるとされ、首から上の病気に悩む方や、学業向上を願う方など、老若男女問わず多くの人が訪れます。
また、2011年(平成23年)には、大垣市景観遺産(歴史文化遺産)に指定されました。

御首神社詳細情報

年間行事

1月1日 元旦祭 1月15日 左義長
2月3日 浄火祭 2月15日 祈年祭
3月17日 鍬山神社例祭 4月2日 例大祭
5月4日 南宮神社例祭 6月初旬 お田植え祭
6月中旬 農休み祭 7月17日 西宮神社例祭
8月初旬 末廣稲荷神社例祭 8月初旬 夏越大祓
9月15日 長寿祈願祭 10月17日 神明神社例祭
11月3日 崇敬会大祭 11月23日 新嘗祭
12月30日 年越大祓

御首神社へのアクセス

ツイート

スポンサードリンク

スポンサードリンク

御首神社以外のの神社を探す

現在表示されている御首神社はに位置する神社です。のその他は、岐阜神社にて検索下さい。

以外の中部地方の他の県で探す

中部地方の地域は以下のカテゴリより検索してください。

  • 新潟神社
  • 富山神社
  • 石川神社
  • 福井神社
  • 山梨神社
  • 長野神社
  • 岐阜神社
  • 静岡神社
  • 愛知神社
御首神社のある中部地方は、本州の中央に位置する地方で、北陸(富山県、石川県、福井県)、甲信越(新潟県、山梨県、長野県)、東海(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県)で構成され、多数の神社が登録されています。
地域のまとめ方は多数ありますが、神社の分布などを考慮して当サイトでは中部地方とまとめています。

※三重県の取り扱いについて・・・神社分類の便宜上、近畿地方に分類しています。

  • 2023年新年!初詣特集
  • 神社更新情報
  • 当サイトについて
  • 日本神社からのお知らせ
  • 【休止中】無料会員登録
  • 全国一宮総覧
  • 日本神話の世界
  • 神社用語辞典
  • 神社ご祭神・神名・人名一覧
  • 神社の参拝の仕方・作法
  • トラリピとスワップで運用するFX
  • 大阪のビアガーデン
  • 東京のビアガーデン
^ Page Top

フッターリンク

  • エキスパートナビ
  • ビアガーデン
  • 四国八十八箇所・寺院検索の霊場巡礼
  • 大阪格安ホームページ制作

セカンダリリンク

  • 運営会社