神社検索サイトでいく東京の靖国神社

靖国神社の詳細情報。東京の神社検索は当サイトでどうぞ。東京の神社を高速検索出来ます。

東京の神社を検索するなら東京神社

当サイトは 関東地方内、東京の神社検索サイトです。このページでは靖国神社の地図付き詳細情報を記しています。

神社検索サイト日本神社

神社検索ポータルサイトの日本神社です。八万社以上のデータベースでお探し下さい

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 中部
  • 近畿
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
日本神社 » 関東 » 東京 » 千代田区 » 靖国神社
靖国神社

スポンサードリンク

靖国神社基本情報

神社名称 靖国神社
やすくにじんじゃ
所在地 東京都千代田区九段北3丁目1−1
創建 1869年(明治2年)
電話番号 03-3261-8326
神社種別
  • 別格官幣社
  • 勅祭社
ご祭神
  • 神霊246万6千余柱 - 
  • 北白川宮能久親王 - 
  • 北白川宮永久王 - 
ホームページ 公式ホームページ
神社の由緒

明治天皇の思し召しにより明治2年(1869年)に創建された東京招魂社(とうきょうしょうこんしゃ)が前身で、明治12年(1879年)に祖国を平安にする、平和な国家を建設するという願いを込めて靖国神社に改称されました。嘉永6年(1853年)以降の明治維新や日清戦争、日露戦争、満洲事変など国家を守るために戦って亡くなった方々の246万6千余柱の神霊をお祀りしています。

平成31年(2019年)には創立150年を迎え、本殿・拝殿・霊璽簿奉安殿関連工事、靖国会館内装改修と休憩所設置、外苑整備などが行われます。

広大な境内には鎮霊社、能楽堂、参集殿、神池庭園、招魂斎庭、遊就館、白鳩鳩舎などがあります。鎮座祭で大相撲が奉納されて以来、春の例大祭では奉納相撲が執り行われています。約500本の桜が植えられており、都内有数の桜の名所として知られます。

靖国神社詳細情報

年間行事

1月1日 若水奉奠  新年祭 1月2日 二日祭
1月7日 昭和天皇 武蔵野陵遙拝式 1月30日 孝明天皇 後月輪東山陵遙拝式
2月11日 建國記念祭 2月17日 祈年祭
2月21日
~ 2月23日
春季例大祭 4月29日 昭和祭
6月29日 御創立記念日祭 献詠披講式 6月30日 大祓式
7月13日
~ 7月16日
みたままつり 7月30日 明治天皇 伏見桃山陵遙拝式
10月17日 神宮神嘗祭遙拝式 10月17日
~ 10月20日
秋季例大祭
11月3日 明治祭 11月23日 新嘗祭
12月23日 天皇御誕辰奉祝祭 12月25日 煤拂祭 大正天皇 多摩陵遙拝式
12月31日 大祓式 除夜祭

靖国神社へのアクセス

+−
Leaflet | © OpenStreetMap contributors
ツイート

スポンサードリンク

スポンサードリンク

靖国神社以外のの神社を探す

現在表示されている靖国神社はに位置する神社です。のその他は、東京神社にて検索下さい。

以外の関東地方の他の県で探す

関東地方の地域は以下のカテゴリより検索してください。

  • 茨城神社
  • 栃木神社
  • 群馬神社
  • 埼玉神社
  • 千葉神社
  • 東京神社
  • 神奈川神社
靖国神社のある関東地方は本州の東部に位置する地方で、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県で構成され、多数の神社が登録されています。
日本の総人口の3分の1が集中する大都市圏でもあります。
  • 2025年新年!初詣特集
  • 神社更新情報
  • 当サイトについて
  • 日本神社からのお知らせ
  • 【休止中】無料会員登録
  • 全国一宮総覧
  • 日本神話の世界
  • 神社用語辞典
  • 神社ご祭神・神名・人名一覧
  • 神社の参拝の仕方・作法
  • 鶴橋いんふぉ
  • 大阪のビアガーデン
  • 東京のビアガーデン
^ Page Top

フッターリンク

  • エキスパートナビ
  • ビアガーデン
  • 四国八十八箇所・寺院検索の霊場巡礼
  • 大阪格安ホームページ制作

セカンダリリンク

  • 運営会社