神社検索サイトでいく神奈川の伊勢山皇大神宮

伊勢山皇大神宮の詳細情報。神奈川の神社検索は当サイトでどうぞ。神奈川の神社を高速検索出来ます。

神奈川の神社を検索するなら神奈川神社

当サイトは 関東地方内、神奈川の神社検索サイトです。このページでは伊勢山皇大神宮の地図付き詳細情報を記しています。

神社検索サイト日本神社

神社検索ポータルサイトの日本神社です。八万社以上のデータベースでお探し下さい

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 中部
  • 近畿
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
日本神社 » 関東 » 神奈川 » 横浜市 » 西区 » 伊勢山皇大神宮
伊勢山皇大神宮

スポンサードリンク

伊勢山皇大神宮基本情報

神社名称 伊勢山皇大神宮
いせやまこうたいじんぐう
所在地 神奈川県横浜市西区宮崎町64
創建 明治3年(1870年)
電話番号 045-241-1122
神社種別
  • 府県社
ご祭神
  • 天照大御神
ホームページ 公式ホームページ
神社の由緒

JR桜木町駅から徒歩約10分のところにあるのが、横浜の総鎮守、関東のお伊勢様として知られる当社です。
かつては一寒村であった横浜ですが、1870年(明治3年)になると貿易の街として一気に成長していきました。
神奈川県はキリスト教など、外来文化と接することが多く、そのことから精神的支柱として神社信仰確率が大切であると考えられ、戸部村海岸伊勢の森の山上にあった当社は現在の場所である野毛山に遷座し今に至ります。

伊勢神宮には20年毎に神宮の建物を新しく建て直し、殿内の宝物を全て新調する、式年遷宮が行われます。
この式年遷宮は常にいつもと変わらない、みずみずしい姿を永遠に残すことを目指す、そんな「常若」という思想に基づいた行事です。
当社は2020年に鎮座150周年を迎えるため、節目として伊勢神宮の旧社殿を丸ごと譲り受け、その部材を使って建て替えられることが決まっています。
2020年には完成予定なので、現在の姿を見れるのもそれまでとなります。新しい姿も楽しみですが、現在の姿を目にすることができるのもあとわずかですから、是非目に焼き付けておきたいところです。
なお、現在の当社は震災の被害を受けた鹿島御児神社で再建されることが決まっています。

伊勢山皇大神宮詳細情報

年間行事

1月1日 歳旦祭 2月11日 紀元祭
3月 春季皇霊祭遥拝式
※春分日
4月3日 神武天皇遥拝式
5月15日 例祭 6月30日 大祓式
8月20日 杵築宮子之大神例祭 9月15日 敬老祭
10月17日 神嘗祭奉祝祭 11月23日 新嘗祭
12月31日 大祓式・除夜祭

伊勢山皇大神宮へのアクセス

ツイート

スポンサードリンク

スポンサードリンク

伊勢山皇大神宮以外のの神社を探す

現在表示されている伊勢山皇大神宮はに位置する神社です。のその他は、神奈川神社にて検索下さい。

以外の関東地方の他の県で探す

関東地方の地域は以下のカテゴリより検索してください。

  • 茨城神社
  • 栃木神社
  • 群馬神社
  • 埼玉神社
  • 千葉神社
  • 東京神社
  • 神奈川神社
伊勢山皇大神宮のある関東地方は本州の東部に位置する地方で、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県で構成され、多数の神社が登録されています。
日本の総人口の3分の1が集中する大都市圏でもあります。
  • 2019年新年!初詣特集
  • 神社更新情報
  • 当サイトについて
  • 日本神社からのお知らせ
  • 【休止中】無料会員登録
  • 全国一宮総覧
  • 日本神話の世界
  • 神社用語辞典
  • 神社ご祭神・神名・人名一覧
  • 神社の参拝の仕方・作法
  • 温泉大辞典
  • 大阪のビアガーデン
  • 東京のビアガーデン
^ Page Top

フッターリンク

  • エキスパートナビ
  • 四国八十八箇所・寺院検索の霊場巡礼
  • 大阪格安ホームページ制作

セカンダリリンク

  • 運営会社