スポンサードリンク
宮地嶽神社基本情報
神社名称 | 宮地嶽神社 みやじだけじんじゃ |
---|---|
所在地 | 福岡県福津市宮司1304 |
創建 | 不明 |
電話番号 | 0940-52-0016 |
神社種別 | |
ご祭神 | |
ホームページ | 公式ホームページ |
神社の由緒 | 福岡県福津市にある宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)は、全国に鎮座する宮地嶽神社の総本宮です。 第14代仲哀天皇の皇后であり、応神天皇の母にあたる神功皇后(じんぐうこうごう)別名・息長足比売命(おきながたらしひめのみこと)を主祭神に、勝村大神(かつむらのおおかみ)、勝頼大神(かつよりのおおかみ)を併せ宮地嶽三柱大神(みやじだけみはしらおおかみ)として祀ります。 創建は遡ること約1600年前で、古事記や日本書紀等では神功皇后が三韓征伐の船出の折に宮地嶽山頂に天神地祇(てんしんちぎ)を祀り、祭壇を設け開運を祈願したことが始まりとされています。 開運招福、勝運上昇、商売繁昌などにご利益があり、毎年220万人以上の人々が参拝に訪れます。宗像地方では宗像大社と並び参拝に訪れる人が多く、特に例年正月三が日は100万人以上の人々で賑わいます。 九州地方や中国地方には正月の初詣に三つの神社へ詣でる三社詣(三社参り)と呼ばれる風習が残っています。福岡では太宰府天満宮・筥崎宮・宮地嶽神社へ詣でることを福岡三社詣(ふくおかさんしゃもうで)と呼ぶようです。 宮地浜の鳥居を入り口に神社まではまっすぐ参道が続いており、門前通りには神紋の三階松紋入りの松ヶ枝餅や招き猫を販売するお店が軒を連ねています。昭和の初め頃まで宮地浜の海中にも鳥居が建立されてました。年に2回、夕日が参道と宮路浜の鳥居にまっすぐ沈み、神社と相之島が一直線に結ばれる日は祖先の居る あの世とこの世が一直線に繋がる日として夕陽の祭 香灯明祈願祭が開催され、夜には諸願成就を祈り約3000本の竹灯にご神火が灯ります。 平成22年の御遷座80年の節目に葺き替えられた本殿の黄金色の屋根や横穴式石室を有する巨石古墳、日本一といわれる直径2.5m、長さ13.5m、重さ5tの大注連縄、直径2.2mの大太鼓、重さ450㎏の銅製大鈴など見所が多くあります。大注連縄は3年に1度、延べ1500人もの方々の奉仕により掛け替えられます。平成27年12月19日には「おおしめ祭」が開催されます。 古墳より出土した金銅製頭推太刀柄頭や金銅製壷鐙、緑瑠璃丸玉などは多数が国宝に指定されており、これらの国宝と共に伝承されてきた宮廷舞をルーツとする筑紫舞はアメリカ・ダラスでも披露され注目を集めています。四季を通じて桜や桃、牡丹や躑躅、藤、菖蒲、紫陽花など様々な花を見ることが出来るのも魅力のひとつです。 本殿裏手には「一社一社をお参りすれば大願がかなう」と言われる奥の宮八社があります。奧の宮八社巡りの信仰は、260年以上前に発掘された古墳に不動神社が奉祀されたことから盛んになりました。 一番社の七福神社、五穀豊穣や商売繁盛にご利益のある二番社の稲荷神社、三番社は丸塚古墳を社とし、不動明王を祀る不動神社があり、四番社には子供の願い事を何でも万(よろず)に叶えてくれる万地蔵尊が祀られています。五番社の淡島明神と濡髪大明神の二柱を併せて祀る「恋の宮」は特に婦人病や恋愛に霊験あらたかであるといわれます。六番社の三宝荒神は竈や火除けの神様で台所の守り神です。七番社には水を司る水神社、八番社には数少ない薬師(くすし)を祀る薬師神社があります。 |
宮地嶽神社詳細情報
年間行事
1月1日 | 歳旦祭 | 1月中旬 | 玉替祭 |
---|---|---|---|
1月28日 | 奥の宮不動神社 初不動祭(考養ロウソク神事) |
1月28日 ~ 2月3日 |
厄除まつり |
2月11日 | 護摩焚祈祷祭 | 奥の宮 稲荷神社 初午大祭(招福だんご祭)
※初午の日 |
|
2月2日 ~ 2月3日 |
厄除招福節分祭(副豆まき神事) | 2月17日 | 祈年祭 |
2月28日 | 奥の宮 不動神社 春季大祭(ぜんざい祭) | 3月3日 | 流し雛神事 |
3月初旬 ~ 3月中旬 |
緋桜野点 |
4月4日 ~ 4月6日 |
春季大祭 |
3月31日 ~ 4月10日 |
桜花(さくら)まつり | 5月3日 | 奥の宮 薬師神社大祭(薬草祭) |
5月31日 | 江戸菖蒲初刈り神事 |
5月31日 ~ 6月中旬 |
菖蒲まつり |
6月中旬 | 早苗神納祭 | 6月中旬 | 御田植祭 |
6月30日 | 水無月大祓式 | 7月28日 | 奥の宮不動神社 夏季大祭 |
8月1日 | 大夏越祭(茅の輪くぐり神事) |
9月21日 ~ 9月23日 |
秋季大祭(御神幸祭) |
10月中旬 | 抜穂祭 | 10月18日 | 香灯明祈願祭 |
10月22日 | 御遷座記念祭(奉納筑紫神舞) | 11月23日 | 新嘗祭 |
11月1日 ~ 11月30日 |
七五三まつり | 12月23日 | 天長祭 |
12月31日 | 大祓式・鎮火祭・除夜祭 |
宮地嶽神社へのアクセス
宮地嶽神社以外のの神社を探す
現在表示されている宮地嶽神社は福津市に位置する神社です。のその他は、福岡神社にて検索下さい。
以外の九州・沖縄地方の他の県で探す
九州・沖縄地方の地域は以下のカテゴリより検索してください。
九州とは、古くは、西海道のうち筑前国・筑後国・肥前国・肥後国・豊前国・豊後国・日向国・大隅国・薩摩国の9国の総称であり、これに加えて沖縄県をプラスして九州・沖縄地方とします。